閉校となった小学校を拠点にして様々なイベントや体験プログラ ムで農業農村を体験!!
熊本県/球磨郡球磨村で出来る農村・農業体験
農業を通じて日常生活に与える様々な役割やめぐみ、多面的機能への取り組みを公開している全国の農村体験・農業体験を農林水産省の情報からPickupしました。
本格的な就農だけででなく、農業や農村の生活を体験してみたい、里山の動植物と触れ合いたいという方に向けた内容が盛沢山です。
熊本県/球磨郡球磨村で出来る農村・農業体験『田舎の体験交流』
開催時期:通年
・閉校となった旧一勝地第二小学校をリニューアルし、農林業の体験や自然に親しむ拠点としました。
・この拠点では地域活性化を目的に、収穫祭などの都市農村交流イベントの開催、まち歩きコースの作成による地域資源の発掘・情報発信、いちご狩りなどの野外体験活動プログラムの提供、宿泊施設を利用した集団宿泊等の誘致・受け入れ、郷土料理作りによる郷土料理の提供と継承、地域の農産物を使用した村特産品の開発と販売等の各種事業を行っています。
体験できる事
農作業体験 | グリーンツーリズム | オーナー制度 | 生物観察環境学習 |
○ | ○ | ||
伝統行事イベント | 料理教室 | 工芸芸能 | – |
○ | ○ | – |
この体験への申し込み・連絡先情報等
熊本県/球磨郡球磨村で出来る農村・農業体験『田舎の体験交流』はいかがでしたか?
取り組み主体の情報や参加申し込み等の問い合わせ先を知りたい方は、以下の情報もご覧ください。
■主催情報
田舎の体験交流館さんがうら運営委員会
平成22年3月に135年の歴史を閉じた一勝地第二小学校に新たな風を吹き込み、農林業の体験や自然に親しむ拠点として、体験プログラムなどを提供しています。
■対象者・連絡先情報
田舎の体験交流館さんがうらに連絡を行うことで参加することができます。各体験の料金はHPで確認できます。・取組主体等:田舎の体験交流館さんがうら
・問合せ先:0966-32-0443
・参考URL:https://sangaura.com/
※出典:農林水産省WEBページ( https://www.maff.go.jp/j/nousin/noukan/nougyo_kinou/ 農業・農村の有する多面的機能)の公開データ『体験学習や教育の場としての活用事例集』を加工して作成しています。
※情報は令和4年5月度公開のデータを基にしています。リンク先や掲載・取り組み内容は変更されている場合がありますので、予めご理解の程よろしくお願いいたします。
テスト