いの町を存分に味わる体験メニュー【高知県いの町の農村・農業体験】

大自然の中で田舎のオンちゃんおばちゃんと農業体験

高知県いの町で出来る農村・農業体験

農業を通じて日常生活に与える様々な役割やめぐみ、多面的機能への取り組みを公開している全国の農村体験・農業体験を農林水産省の情報からPickupしました。

本格的な就農だけででなく、農業や農村の生活を体験してみたい、里山の動植物と触れ合いたいという方に向けた内容が盛沢山です。

PR広告

高知県いの町で出来る農村・農業体験『いの町を存分に味わる体験メニュー』

開催時期:春、秋

・都市部で生活する方々に、高知、仁淀川の大自然を満喫しながら農業体験をしていただき、農作業を通じた癒しを提供することを目的としています。
・生産者の想いや苦労、田んぼや土の感触などをリアルに体験し、都会ではなかなか学ぶことのできない「気づき」や「考える力」、「生きる力」を育みます。
・田植え体験は5月下旬~6月上旬、稲刈り体験は9月下旬~10月上旬、いずれも2時間程度の体験です。
・当地では、水稲の体験の他にも、しいたけの駒打ちの体験も行っています。また、農業体験だけでなく、料理、歴史散策、手作り雑貨づくり等、様々な体験メニューがありますので、あなたがやりたいことがきっと見つかります。

体験できる事
農作業体験グリーンツーリズムオーナー制度生物観察環境学習
伝統行事イベント料理教室工芸芸能
該当する項目に【〇】が表示されます
PR広告

この体験への申し込み・連絡先情報等

高知県いの町で出来る農村・農業体験『いの町を存分に味わる体験メニュー』はいかがでしたか?

取り組み主体の情報や参加申し込み等の問い合わせ先を知りたい方は、以下の情報もご覧ください。

■主催情報

いの町は、都市部から近い立地にもかかわらず、清流日本一に輝いた、仁淀川と吉野川が流れ、さらには国定公園でもある石鎚山系もあり、日本を代表する自然が残る町です。いの町観光協会は「いの旅をもっと楽しく!」ということで、『食』『遊』『泊』『癒』『買』の各方面に全力で取り組んでいます。

■対象者・連絡先情報
農業体験は、希望日の3週間前にお申し込み下さい。
・取組主体等:いの町観光協会
・連絡先(TEL等):088-893-1211
・参考URL:https://www.inofan.jp

※出典:農林水産省WEBページ( https://www.maff.go.jp/j/nousin/noukan/nougyo_kinou/  農業・農村の有する多面的機能)の公開データ『体験学習や教育の場としての活用事例集』を加工して作成しています。
※情報は令和4年5月度公開のデータを基にしています。リンク先や掲載・取り組み内容は変更されている場合がありますので、予めご理解の程よろしくお願いいたします。

テスト